横浜清風高等学校2025
7/24

23年次年次2 一般選抜で大学進学を目指す1 総合型選抜・学校推薦型選抜を利用して大学進学を目指す LHR総合的な探究1家庭基礎体 保 論理・表現Ⅰ英語CⅠ生物基礎化学基礎数学A数学Ⅰ公 歴史総合言語文化現代の国語仏 1教共12222322232健育1321・2教143224教12231学数Ⅲ3学物理1144244健育12育12育2211育2211LHR総合的な探究情報Ⅰ音楽Ⅰ書道Ⅰ美術Ⅰ選択体 保 論理・表現Ⅱ英語CⅡ科学と人間生活2英語研究Ⅰ政治・経済世界史探究日本史探究選択5古典研究国語研究Ⅰ1LHRLHR1総合的な探究総合的な探究2体 情報Ⅰ音楽Ⅰ2リスニング書道Ⅰ美術Ⅰ選択2論理・表現Ⅲ体 保健2英語CⅢ論理・表現Ⅱ英語CⅡ現代社会研究理科研究Ⅰ2世界史研究日本史研究選択5化 地理総合物理基礎数学C古典探究数学B数学Ⅱ国語研究Ⅱ国語特講Ⅰ3仏 1LHR1総合的な探究2体 2リスニング2論理・表現Ⅲ2英語CⅢ4化学研究2物 生 4数学B数学C2総合数学1公民特講4地理総合国語特講Ⅱ2仏 061年次小論文対策総合型選抜・学校推薦型選抜対策多様化する進路について、適性を考えながら決めることができるカリキュラムで、さまざまな経験から自己実現を図ることができます。1年2年3年2年3年3年次1年次2年次模擬試験の活用3年次総合型選抜・学校推薦型選抜、就職試験では、生徒それぞれの個性が問われます。日々の授業を大切にし、学習成績を向上させることはもとより、部活動やボランティア活動への参加を通して、趣味、特技等の多種多彩な才能を伸ばすことを重視した指導をしています。本校では、早くから進路情報を提供し、オープンキャンパスへの参加等を通じて、自己の適性を確認することを促しています。同時に総合型選抜・学校推薦型選抜で求められる、小論文対策・プレゼンテーション能力の養成にも努め、受験学力を高めていきます。PICK UP1年次から年数回の小論文模試を受験することができます。PICK UP大学入試に向けて、2年次からさまざまな体験に参加するように指導しています。3年次には、面接対策講座等、実践に即した対策を実施します。※英語Cは英語コミュニケーション ※この教育課程表は変更する場合もあります ※グローバルクラスは2年次以降、全員が文系選択となります。また、数学・日本史・地理の科目は履修できません(31単位)(31単位)(31単位)(31単位)(31単位)学校研究・オープンキャンパスの参加/面接指導志望理由書作成・指導2年次進路研究小論文対策選択志望理由書作成・指導PICK UP3年生を対象に志望理由書模試を実施します。回答には添削が施され、書き直し演習を重ね、入試に向けて、より完成形に近い小論文記述の実践を進めていきます。選択選抜進学クラスを中心に、総合進学コースからも多くの生徒が一般選抜での大学合格を目指しています。模擬試験などを受験することで自分の弱点を明確にし、目標達成のためのより具体的な学習プランを構築します。常に進学を目標とした授業展開を意識し、生徒一人ひとりのモチベーション向上に努めています。PICK UP総合進学コースでは、年数回の模擬試験を学力のバロメーターとして活用しています。志望校合格に向けて目標点を設定し、その達成のために何をすればよいのか、具体的に計画を立てていきます。試験後はすぐに自己採点と振り返りを行い、学習方法の点検・改善をしながら目標との距離を縮めていきます。1年次は文理共通のカリキュラムです。学級、教科、部活動等、学校生活の色々なところで適性を見極めて、2年次以降の文系・理系を選択します。文系では、英語と社会(地歴・公民)の授業数が大幅にアップ。決まった答えのない課題に向かう力を育む現代社会研究の時間では、プレゼンテーション能力の向上も目指しています。また、グローバルクラスでは現カリキュラムより英語科目の学習時間を増やし、英語力の向上を推進していく予定です。理系では、数学と理科を中心に履修します。理科は、化学を軸に進路の希望に応じて2科目を履修します。数学Ⅲの履修を選択できる点など、将来学びたいと考えている学問分野により異なる選択にも柔軟に対応しているのも特徴の1つです。長期休暇中の補習(夏・冬・春)模擬試験の活用▼1年次の教育課程表▼文系選択の教育課程表▼理系選択の教育課程表総合進学コースから広がる未来へのルートカリキュラムの特長と2年次からの系統選択

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る