清風祭(文化祭)開会式を実施しました!
更新日 : 2024年09月20日
カテゴリー : 学校行事
9月20日(金) に清風祭(文化祭)の開催を記念して、特別講演を実施しました。2・3年生はアリーナで、1年生は教室からリモートで参加しました。
会場では「アフリカにTシャツを送らない理由」を演題に株式会社DOYA代表取締役社長兼、NPO法人Doooooooo代表の銅冶勇人氏による講演が行われました。
- 講演会の様子
- それぞれの立場に立つことの大切さをお話になる銅冶氏
卒業旅行でアフリカに行ったことをきっかけに、アフリカへの支援を続けている銅冶氏はご自身の経歴を述べた後、「文化祭においても、自分たちのルールや常識を押しつけるのではなく、それぞれの立場に立って物事を考えることが大切です」とお話になりました。
また「私は両親に“やってもやらなくてもよいことは、やる”と教えられてきました。この考えが、可能性や選択肢を増やし、新たなチャレンジに繋がります。色々なことに挑戦して、最高の人生にしてください!」と生徒たちへ激励の言葉をいただきました。
- 銅冶氏に質問する生徒
講演後の生徒たちからの質疑応答でも、ひとりひとりに向き合い、真摯に答えてくださり、生徒たちも真剣に聞き入っていました。
- 生徒の質問に真摯に答えてくださいました
その後、清風祭(文化祭)の開会式が行われました。各クラス・部活動の催しのCMが上映され、思い思いに作ったオリジナリティー溢れる映像に、生徒席では歓声が上がりました。
- 盛り上がる生徒たち
そして文化委員長の開会宣言により清風祭が開会しました。
本日は本校生徒のみの参加とし、生徒達は各クラスや有志団体の催しを見学・体験したり、出店をしているクラスに立ち寄ったりして楽しんでいる様子でした。
- 催し物の様子
- 美術部の切り絵販売&展示
- どのクラスも楽しそうです
- 協力して運営しています
- ワッフルを販売するクラスも!
- フォトスポットも充実
- 「PayPay」アプリによるキャッシュレス決済の様子
- 笑顔の生徒たち
- 生徒たちも楽しんでいます